みんなのFX【口座開設手順】


今回はトレイダーズ証券のみんなのFX口座開設について詳しく説明したいと思います!

これからFXを始めたい方、まだみんなのFXの口座を開設していない方はぜひ開設してみてください。


それでは見てきましょう。





今回はPCでの口座開設をしていこうと思います。

※スマートフォンでも開設できますが今回はPC版のみ見ていきます。


こちらから公式ホームページにアクセスできます。


公式ホームページにアクセスしたら、画像の右上赤枠部分の「口座開設」をクリックします。

クリックしたら次の画面に遷移します。




続きはSTEP2で見ていきます。



正しくアクセスできたでしょうか?

それでは、契約と約款についてみていきましょう!



  • 書面の電磁交付への承諾
  • 各種規定の確認・承諾


上記の項目を確認して赤枠部分にチェックを入れてください

詳しくは各項目を確認してください。





  • 取引に関する重要事項の確認
  • 確認書


再度項目を確認して、赤枠部分にチェックを入れてください。


これで、契約と約款の確認・同意は完了です!

それではSTEP3で個人情報の入力について見ていきます。




それでは、個人情報の入力をしていきましょう。

STEP2の契約と約款に同意したら入力できるようになります。





まずはお客様情報の入力になります。

入力する項目は


  • 氏名
  • フリガナ
  • 生年月日(西暦)
  • 性別
  • メールアドレス
  • メールアドレス(確認)


になります。

記入漏れの無いように、正確に入力しましょう。





次に、住所・連絡先を入力していきます。

入力する項目は


  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区都・町村
  • 番地等
  • マンション名・部屋番号
  • 電話番号


になります。


こちらは、現在住まわれている住所と、現在の連絡先になります。

※電話番号は携帯電話でも可能です。


また、赤ではなくグレー背景の項目の入力は任意ですので入力しなくても大丈夫です。


こちらも記入漏れの無いよう正確に入力しましょう。




次に、現在の職業情報を入力します。

いくつか項目がありますので、自分の職業を選択しましょう。


例)学生の方→「学生」、パート・アルバイトの方→「パート・アルバイト・派遣・契約






次に、財務情報・投資経験を入力していきます。

入力する項目は、


  • 年収
  • 投資可能金額
  • 主な収入源
  • FX投資目的
  • 申し込みの経緯
  • 投資経験:FX・CFD取引
  • 投資経験:現物株式
  • 投資経験:信用株式
  • 投資経験:先物オプション
  • 投資経験:商品先物


になります。


年収や、投資可能金額などは正確に記入する必要がありますが

投資経験に関しては、未経験の方は特に気にせず「未経験」を選択してもらって構いません。







最後に、書類の提示をしていきます。


提示をする際に利用できる書類は以下の通りです。




本人確認書類で利用できるのが


  • 免許証
  • パスポート
  • 特別永住者証明書
  • 住民基本台帳
  • 在留カード
  • 個人番号カード(表面)     このうち1種類

もしくは


  • 各種健康保険証
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書      このうち2種類


のどちらかを利用できます。


また、マイナンバー書類につきましては


  • 個人番号カード(裏面)
  • 通知カード
  • 個人番号付きの住民票の写し     このうち1種類


が利用可能です。


未成年者の方は、上記の書類に加えて未成年者必要書類を提示する必要があります。

詳しくはこちらをご覧ください。



入力が完了しましたら、「確認画面へ」をクリックしましょう!




確認画面へ」をクリックしたら、取引のリスクに関するご確認というページへ遷移します。

ここでは、すべての項目で「理解・確認した」をクリックしましょう。


これで入力は以上になります。

あとは、「次へ進む」をクリックし、「申し込む」をクリックすれば申し込み完了です!




いかがでしたでしょうか?

みんなのFXは比較的簡単に申し込みができます。

ぜひこの機会に開設してみてはいかがですか?

JNEL

FX、バイナリーオプション、仮想通貨などの金融について自分で開設、トレードなど使ってみて色んな業者の内容を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000