外為どっとコム『外貨NEXTneo』は、外国為替保証金取引(FX)のサービスです。
スプレッドの狭さや、豊富なキャンペーン、情報の多さなどが魅力です。
はじめに外為どっとコム『外貨NEXTneo』の特徴をまとめてみましょう。
◆スプレッドの狭さ!
『外貨ネクストネオ』では、USD/JPY0.3銭原則固定(例外あり)と業界最狭水準スプレッドを誇ります。
手数料も回数・数量にかかわらず0円と、取引コストがより安くなりました。
また最小取引単位が1,000通貨であり、少額から気軽に取引を始められるため初心者の方でも安心です!
◆情報が豊富!
外為どっとコムは『外為どっとコム総研』という独自の情報の分析・リサーチの研究所を設けています。
『外為トゥデイ』では主要通貨の推移を解説し、今後の見通しを提供していたり、『研究員レポート』では外為どっとコム総研の研究員が様々なトピックについてレポートを掲載してくれています。
さらに『ポジション比率情報』、『売買比率情報』で外為どっとコムで取引しているユーザーの売り買いポジションが把握でき、相場のトレンドが読み取れます。
◆取引ツール
以下の6種類で取引可能です。
- リッチアプリ版
- Webブラウザ版
- スマートフォン版(iPhone/Android)
- iPad版
- モバイルアプリ版(iアプリ)
- モバイルブラウザ版(docomo/softbank/au)
特にリッチアプリ版では短期トレードに適したサクサクトレードが行いやすいと評判です。
◆取引可能通貨ペア
全20通貨ペアと比較的多めの通貨ペアが取り扱われています。
ノルウェーやスウェーデンなどの通貨も取り扱っています。
- USD/JPY=米ドル/円
- EUR/JPY=ユーロ/円
- EUR/USD=ユーロ/米ドル
- AUD/JPY=豪ドル/円
- GBP/JPY=ポンド/円
- NZD/JPY=NZドル/円
- CAD/JPY=カナダドル/円
- CHF/JPY=スイスフラン/円
- HKD/JPY=香港ドル/円
- GBP/USD=ポンド/米ドル
- USD/CHF=米ドル/スイスフラン
- ZAR/JPY=南アフリカランド/円
- AUD/USD=豪ドル/米ドル
- NZD/USD=NZドル/米ドル
- EUR/AUD=ユーロ/豪ドル
- TRY/JPY=トルコリラ/円
- CNH/JPY=人民元/円
- NOK/JPY=ノルウェークローネ/円
- SEK/JPY=スウェーデンクローナ/円
- MXN/JPY=メキシコペソ/円
◆取引時間
サマータイム時や注文発注可能時間など細かく決まっておりますのでご注意ください。
【取引時間】
月曜日:午前8:00~翌日午前6:30(5:30)
火曜日~金曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前6:30(5:30)
【システムメンテナンス】
火曜日~金曜日:午前6:30(5:30)~午前7:40(6:40)※1
土曜日:午前6:30(5:30)~午前10:30(9:30)※2
【注文発注可能時間】
マーケット注文/成行注文:
月曜日:午前8:00~翌日午前6:30(5:30)
火曜日~金曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前6:30(5:30)
上記以外の注文
月曜日:午前8:00~翌日午前7:40(6:40)※3
火曜日~金曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前7:40(6:40)※3
土曜日:午前10:30(9:30)~翌日午前7:40(6:40)
日曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前8:00
【時間指定注文の指定可能時間】
月曜日:午前8:00~翌日午前5:20
火曜日~金曜日:午前7:45~翌日午前5:20
※()内の時間は夏時間の場合を指します。
※1 ログインしたままの状態でシステムメンテナンスを迎えた場合には、同時間帯中に自動ログアウト処理がなされます。
※2 土曜日午前9:00(8:00)~午前10:30(9:30)は取引画面へのログインができません。メンテナンス作業の進行状況によっては、終了時刻が上記よりも前後する場合がございます。
※3 火~金曜日のシステムメンテナンス時間帯(午前6:30(5:30)~午前7:40(6:40))は、一時的にご利用いただけない時間帯がございます。
(その他の情報が知りたい方はこちらの公式サイトから。)
今回は外為どっとコム『外貨NEXTneo』のおすすめポイントについて説明していきました。
情報量がとにかく多いので、メイン口座でなくてもサブ口座として開設する選択肢もありかと思います。
気になった方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。
0コメント