前回は口座開設について説明していきました。
今回はライブスター証券『ライブスターFX(livestar FX)』のおすすめポイントについて説明していきたいと思います!
ライブスター証券『ライブスターFX』とは文字通り外国為替証拠金取引(FX)です。
安心できる管理体制や自動売買のシステム、取引可能通貨ペアの豊富さなどが魅力です。
はじめにライブスター証券『ライブスターFX』の特徴をまとめてみましょう。
◆24時間、自動で売買を繰り返す iサイクル注文!
相場は上昇・下降・横ばいトレンドの三パターンの価格の上下を繰り返す特徴があります。
iサイクル注文は過去の値動きから予想されるレンジを算出し、安く買う→高く売る→安く買い戻す注文(IFDO注文)を複数発注し、システムが自動的に繰り返してくれる注文方法です。
①自動的に相場に追従してくれるため、チャンスを逃さない!
初めに設定したレンジ(値幅)を超えた場合は、システムが値幅を自動的に切り上げて相場を追従してくれます。
予想されたレンジを超えた場合は相場に追従しつつ、繰り返し自動発注してくれます。
②設定が簡単!
大まかな操作は4ステップと簡単に設定ができます。
- 通貨ペアを選択
- 売買区分を選択
- 変動幅を設定(過去の参考期間もしくは、自分で設定)
- 対象資産を入力(iサイクル注文にいくらの金額を使うか)
ボラティリティ(価格の変動幅の比率)参考期間は1か月、2か月、3か月、半年、1年から選ぶことができ、選択した機関からシステムが想定値動きを算出してくれます。
もちろん自分で想定した価格の変動幅を入力することもできます!
設定した条件から注文数やポジション間隔、最大ポジション数が自動的に計算され、新規指定レート・利食いレート・損切りレートが確定されます。
③取り消しが簡単にできる!
相場が予想と反対に動いた場合、取り消したいiサイクル注文を選択し、取り消し画面へをタップ、さらに注文取り消しをタップすると注文を取り消すことができます。
自動売買なので初心者でも手軽に始められる上に、自分で設定できる箇所もあるので上級者にもおすすめです!
◆デモトレードが可能!
取引を始める前に、ツールの使用や画面構成など気になる点は多いかと思います。
しかしライブスターFXではダウンロード版・HTML版・WEB版・iPad版・タブレット版のデモトレードを用意しています。
<ダウンロード版>
- 数10種類を超えるテクニカル指標と描画ツール!
- 便利なチャート発注機能!
- 取引履歴データを自動的に分析!
<HTML版>
- 動作が軽い!
- ソフトのインストール不要!
<WEB版>
- 17種類のテクニカルチャート!
- 1クリック発注が可能!
<iPad・タブレット版>
- パネル配置は自由に決められる!
- 12種類のテクニカルチャート!
※デモ口座ご利用時のご注意について
デモ口座は、予告なくシステムメンテナンスを実施することがあります。通常1、2分間で完了いたしますが、一時的に通信障害等が発生する場合がありますので、継続的にログインされているお客様は再ログインいただきますようお願いいたします。本番口座においては、予告なくシステムメンテナンスを行うことはございません。
デモ口座のスワップポイントは、本番口座と異なる場合がございますので、最新のスワップポイントについてはこちらでご確認ください。
デモ口座は、クイック入金およびマッチング入金の操作は機能いたしません。
デモ口座は、出金依頼を行っても出金処理は行われません。
ニュースについては現在、表示機能を停止しておりますので、本番口座にてご覧ください。
◆通貨ペアが豊富!
取扱通貨ペアが24通貨ペアと、業界平均よりも多く取り扱われています。
米ドルや英ポンドをはじめとした主要通貨から、南アフリカランドなどまで扱われています!
◆取引時間
<通常>
月曜日AM7:00~土曜日AM6:55
<サマータイム期間>
月曜日AM7:00~土曜日AM5:55
<メンテナンス時間>
日本時間 火曜日~金曜日の午前6:55~午前7:05、及び土曜日の午前6:55~正午
(米国サマータイム適用期間中は火曜日~金曜日の午前5:55~午前6:05、及び土曜日の午前5:55~正午)
◆スプレッド
2019年1月現在のスプレッドと取引手数料は以下になります。
今回はライブスター証券『ライブスターFX』の特徴について説明していきました。
気になった方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。
0コメント