【松井証券】おすすめポイント【NetFx】


前回は口座開設について説明していきました。

今回は松井証券『FX(NetFx)』のおすすめポイントについて説明していきたいと思います。




NetFxは外国為替保証金取引(FX)です。

松井証券は株の取り扱いをしているので、高い安全性が保障されていたり、FXの証拠金を株に回すことが出来たりする点が魅力です。



はじめに松井証券『FX(NetFx)』のおすすめポイントを挙げていきます。


◆最低取引単位が1,000通貨から!

2019年3月から通貨ペアに「ユーロ/USドル」、「豪ドル/USドル」、「英ポンド/USドル」、「メキシコペソ/円」が追加されることに加え、最低取引通貨単位が全ての通貨ペアで引き下げられることになりました。

(USドル/円:1万USドル→1,000USドル、ユーロ/円:1万ユーロ →1,000ユーロ ほか)


追加されたペアでも最低取引単位が1,000単位(メキシコペソ円では1万)なので、小額からのお取引が可能になります。





◆ツールの情報が豊富!

松井証券『FX(NetFx)』では、スマートフォン向けに「FXtouch」というアプリを配信しています。

このアプリはNetFx(外国為替保証金取引)用高機能トレーディングツールであり、次の4つの特徴を備えています。


タップ一つで即発注出来る「スピード注文」、「チャートスピード注文」

「スピード注文」「チャートスピード注文」は、最短0秒で更新される為替レートを見ながらタップひとつで発注できるので、タイミングを逃さず取引できます。
さらに、「チャートスピード注文」ではチャート画面を見ながら発注できるので、為替レートの推移やテクニカル指標を参考にした取引も可能です。


複数レートを一度にチェックできる「為替ボード」

「為替ボード」では複数通貨ペアの為替レートを一度に確認することができます。文字サイズも「大」「中」「小」の3種類から選択可能なほか、表示する通貨ペアや並び順を自由に設定できます。


分析に適した「テクニカルチャート」

取引スタイルに応じた様々なリアルタイムチャートを閲覧できます。また、パソコン並みの豊富なテクニカル分析を行うことも可能です。端末を横向きにすることで、横画面表示に対応したチャート画面が表示され、より見やすい画面でチャートを分析できます。


リアルタイムの情報が確認できる「ニュース情報」

重要指標の速報や各国要人発言、市況情報などが充実しています。


モバイル端末からもサクサクトレードできることは大きな魅力と言えます。





◆取引時間

NetFxは月曜日早朝から土曜日早朝までが取引時間となり、24時間(※)約定します(受渡決済を除く)。

※火曜から金曜の05:55~06:10(米国夏時間。米国冬時間は06:55~07:10)を除く。
※土曜日の取引終了後から、月曜日の取引開始まで、成行注文は発注できません。


<注文受付時間>

次の時間帯を除き、注文可能です。

※土曜日の取引終了後から、月曜日の取引開始まで、成行注文は発注できません。



<約定時間>

次の時間帯で約定します。


◆スプレッド

相場より少し広めのスプレッドになります。


◆取引可能通貨ペア

全9通貨ペア(※2019年3月から全13通貨ペアになります。)

  • USドル/円
  • ユーロ/円
  • 豪ドル/円
  • NZドル/円
  • 英ポンド/円
  • カナダドル/円
  • スイスフラン/円
  • 南アランド/円
  • トルコリラ/円
  • ユーロ/USドル(※)
  • 豪ドル/USドル(※)
  • 英ポンド/USドル(※)
  • メキシコペソ/円(※)



リスクに関してはこちら


(更に情報が知りたい方は公式サイトからお願い致します。)



今回は松井証券のNetFxについて説明していきました。

安心信頼できる業者を探している方、または他者と比較してスプレッドが広めなので、長期トレード目的の方におすすめです!


気になった方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。


JNEL

FX、バイナリーオプション、仮想通貨などの金融について自分で開設、トレードなど使ってみて色んな業者の内容を発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000