今回は外為ジャパンの口座開設について詳しく見ていきたいと思います。
外為ジャパンは口座開設のしやすさはもちろん、マーケット情報など、お客様に対して頻繁に情報提供してくれる会社となっております。
それでは、外為ジャパンの口座開設についてみていきましょう。
早速、始めていきましょう。
赤枠の「口座開設はこちら」をクリックします。
赤枠の「最短約5分で入力完了!! 無料口座開設はコチラ」をクリックします。
ここから契約と約款です。
・店頭外国為替証拠金取引マニュアル
・店頭外国為替証拠金取引約款・規程集
・注意喚起文書
・個人情報の取扱いについて
・取引報告書兼残高報告書兼証拠金受領通知書(日次)
・取引報告書兼取引残高報告書兼証拠金受領通知書(月次)
・取引報告書兼取引残高報告書兼証拠金受領通知書(四半期)
・期間損益報告書
・取引に係るご注意
・契約締結前交付書面・約款
・個人情報の取扱い
・店頭外国為替証拠金取引約款・規定集
・店頭外国証拠金取引マニュアル
・口座開設にあたっての表明確約書
・私は米国市民(米国籍保有者)又は米国居住者ではありません。
・私は、外国PEPsに該当しません。
上記の内容を確認・理解し、赤枠にチェックを入れます。
外国PEPs
外国の政府等において重要な地位を占める者(外国の国家元首等とその地位にあった者、その家族等)を指します。詳しくはこちら
ここから個人情報入力フォームです。
お客様情報
「お名前(漢字)」「フリガナ」「性別」「生年月日」「電話番号」「メールアドレス(PC)」を入力します。
現住所(ご登録住所)
「郵便番号」「都道府県」「市区郡・町村番地」を入力します。
ご職業情報
ここでは「無職」のような収入を見込めない職業を選択した場合、口座開設ができない可能性があります。
財務情報
「年収」「自己資産」「取引の動機または経緯」を入力します。
※年収や自己資金は少し盛ってみると審査に通りやすくなると思います。
投資資金は、借入金、生活費用資金、使途確定資金ではありません。
これはそのまま「はい」を選択します。
※ここで「いいえ」を選択した場合、口座開設ができない可能性があります。
「投資目的」「投資経験」「ご案内について」を入力します。
個人情報入力フォームはこれで終了です。
本人確認書類をアップロードしましょう。
上記のパターンの中から自分の提出しやすい組み合わせを決めましょう。
EメールやFAXなどで本人確認書類を提出する方法がありますが、今回は「アップロード」しましょう。
赤枠の「本人確認書類のアップロード」をクリックします。
赤枠の「クリックでファイル選択」をクリックし、本人確認書類を選択します。
必要な数の本人確認書類を選択した後、赤枠の「アップロード」をクリックします。
これで完了です。
今回は外為ジャパンの口座開設について説明してきました。
まだ開設していない方は、是非開設してみてください。
0コメント