今回はTradersTrustの口座開設手順についてまとめてみました。
TradersTrustは口座開設が簡単で有名です。
初めての口座開設は何かとわからないことが多いと思いますが、
今回は1つ1つ見ていきましょう。
今回はTradersTrustの口座開設についてみていきましょう。
初めての口座開設での分からない点も解決できるよう詳しく見ていきます。
手順通りに進めていきましょう。
まずは下記のリンクからTradersTrustの公式ホームページにアクセスしましょう。
TradersTrustの公式サイトはこちら
↓ ↓
中央の「今すぐ取引を開始」をクリックしましょう。
まずはお客様の基本情報を入力していきます。
・名前
・苗字
・メールアドレス
・国
・セキュリティ番号入力
上記の内容を入力し、サインアップをクリックします。
すると5分ほどで登録したメールアドレスにTradersTrustからメールが届き、そこに書いてあるリンクからメールアドレスを有効化します。
送られたメールからメールアドレスを承認したらパスワードを決めましょう。
半角英数字8文字以上で設定してください。
こちらは、ポータルにログインする際に使用しますので、控えを取っておきましょう。
『新しいパスワードを設定』ボタンをクリックします。
パスワードを決めたら個人情報を入力していきます。
※ここで入力した情報を本人確認書類の情報が違っていると口座開設が出来ないので、もう一度本人確認書類が現住所になているのか確認しましょう。
全て半角英数字で入力します。
誕生日は【日/月/年】の順に記入してください。
例)1985年3月1日
住所は【部屋番号/建物名/番地/市区町村】の順に記入してください。
例)東京都新宿区西新宿1-2-3 ABCマンション102号室
全ての項目に記入し、『次にいく』ボタンをクリックします。
取引経験
取引年数は大雑把で構いません。
しかし、青枠で囲ってある『あなたは重要な公的地衣を有する人物ですか?』の質問は『いいえ』を選ばないと口座開設ができなくなる可能性があるので要注意です。
その下の質問『破産宣言を行ったことがありますか?』の問いに『いいえ』を選ばないと、同様に口座開設を断られる可能性があります。
利用規約をよく読み
チェックマークにチェックを入れて「次へ」をクリックしましょう。
運用口座を登録します。
通貨をUSDからJPYに変える以外はそのままで良いです。
身分証明・個人情報証明をアップロードします。
※クレジットカード/デビットカードをアップロードする項目がありますが、クレジットカード/デビットカードはアップロードする必要はありません。
アップロードする書類はスキャン、もしくはスマホで撮影した写メでもOKです。
手順としては、
『ファイルを選択』ボタンからファイルを選択
『書類をアップロード』ボタンをクリック
これでアップロード完了となります。
上記の手順を身分証と住所証明書、二回繰り返してください。
アップロードが完了したら『ライブ口座を開設』ボタンをクリックして口座開設手続きが完了です。
本人確認書類の提出が終わったら登録完了です。
承認までは数日で連絡が来るのでメールをチェックしていてください。
いかがでしたか?まだ口座開設していない方はぜひ口座開設してみてください。
0コメント