Coincheckは、ビットコインを中心とした仮想通貨を取扱う取引所です。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)・イーサリアム(Ethereum/ETH)・リップル(Ripple/XRP)・ネム(NEM/XEM)など様々な仮想通貨を取扱っており、シンプルなレイアウトで手軽にトレードできる点が魅力です。
はじめにCoincheckの特徴をまとめてみましょう。
◆取り扱い通貨が様々!
ビットコイン(Bitcoin/BTC)をはじめイーサリアム(Ethereum/ETH)やリップル(Ripple/XRP)など、人気のアルトコインを含めた全9通貨を取扱っています。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- ファクトム(FCT)
- リップル(XRP)
- ネム(ZEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
詳しい情報はこちらから。
取引通貨ペア
(1) 販売所(現物取引)
BTC/円・ETH/円・ETH/BTC・ETC/円・ETC/BTC・LSK/円・LSK/BTC・FCT/円・FCT/BTC
XRP/円・XRP/BTC・XEM/円・XEM/BTC・LTC/円・LTC/BTC・BCH/円・BCH/BTC
(2) 取引所(現物取引・レバレッジ取引)
BTC/円
(※コインチェック株式会社は不正アクセスによる仮想通貨NEMの不正送金を受けて、2018年6月18日に全13通貨からXMR・REP・DASH・ZECの4通貨の取扱を廃止しました。)
◆ツールが使いやすい!
画面がシンプルであり、直感的に操作でき、使いやすいのが評判です。
専用アプリも使いやすく、アプリを起動してすぐに売り買いが可能なので、相場に対して瞬時に対応できます!
◆取引時間
365日24時間取引可能です。
定期的なシステムメンテナンス時間はありませんが、臨時メンテナンスを実施することがあります。
※必要に応じて取引時間を臨時に変更する場合があります。
◆手数料
入金出金手数料
<入金>
・銀行振込(日本円) 無料(振込手数料は自己負担)
・銀行振込(米ドル) 25$(振込手数料は自己負担)
・コンビニ入金・クイック入金
・クレジットカード入金 8%前後
・仮想通貨無料(BTC高速入金は0.002BTC)
<出金>
- 日本円 400円
- 米ドル 2500円
※スワップ手数料に関する特記事項
・スワップ手数料は、ポジションごとに計算します。
・ポジションを部分決済後のスワップ手数料の計算は、部分決済後の取引約定金額ではなく、新規約定時のポジションの取引約定金額をベースに計算します。
・スワップ手数料は、ポジションを決済した際にまとめてお支払いいただきます。
送金手数料・取引所手数料(BTC購入の際にかかる手数料)は無料です!
販売所手数料(仮想通貨を法定通貨で購入の際にかかる手数料)は3%前後となっています。
取引の際にはリスクがつきものです。
リスクに関してはこちらをお読みください。
0コメント