前回は口座開設について説明していきました。
今回は株式会社フジトミ『くりっく365』のおすすめポイントについて説明していきたいと思います。
株式会社フジトミ『くりっく365』とは外国為替証拠金取引(FX)です。
くりっく365とは金融取が上場した取引所為替証拠金取引の愛称であり、FX市場の安全・透明化という社会のニーズとFX取引を規制する改正金融先物取引法の施行により生まれたFXです。
平成27年には口座数は70万口座、証拠金預託額は4,800億円を突破するなど、安定した人気を博しています。
各取扱業者によってスプレッドとスワップポイントなどは共通で、コストやサービス面が異なっています。
はじめに『くりっく365』の特徴をまとめてみましょう。
◆安全・透明!
日本を代表する取引所FXであるくりっく365が生まれた理由でもあり、やはり安全・透明性は他と比べて高いです。
まずくりっく365を取り扱う業者は、法令に加えて資本金や純資産、自己資本規制比率など厳格な基準をクリアしています。
取扱業者となった後も金融取からチェックされているため、信頼できます!
そして投資家から預かった証拠金は全額金融取に預託することが義務付けられているため、万が一取扱業者が破綻した場合でも証拠金は全額保全されます!
他にもポジションも保有したまま、くりっく365を取扱う別の業者に変更することも可能という利点もあります。
◆スワップ金利手数料0円!
くりっく365は高金利通貨であるトルコリラやメキシコペソ、南アフリカランドなどを取扱っています。
店頭FXではスワップポイントの受取額よりも支払額のほうが多くなるように設定されがちですが、くりっく365では金融取・取扱会社共にスワップポイントから受取額と支払額の差から利益を得ない仕組みを採用し、受取額と支払額を同額に設定しています!
長期保有の場合にも有効です。
◆透明な価格!
くりっく365ではマーケットメイク方式を採用しています。
マーケットメイク方式とは外国為替市場における複数の主要金融機関(マーケットメイカー)から提示された価格の中から、システムが自動的に投資家が最も有利になる価格を提供する仕組みです。
現在では以下の6つの金融機関がマーケットメイカーとなっています。
- 野村證券株式会社
- ドイツ証券株式会社
- ゴールドマン・サックス証券株式会社
- 三菱UFJ銀行
- バークレイズ銀行
- コメルツ銀行
◆株式会社フジトミ『くりっく365』に関するサービスの特徴
それぞれの業者で個性のある『くりっく365』。
株式会社フジトミの特徴は以下の点です。
- 最大レバレッジが25倍
- 投資相談が可能など、取引コースが様々に用意されている
- オンラインコースの手数料が無料
- キャンペーンを開催することがある
一番のおすすめポイントは多彩なコース内容でしょう。
手数料無料のコースもあるので、自分に合った投資を行うことができます。
◆取扱通貨ペア
現在以下の25通貨ペアを取り扱っています。
- 米ドル/円 USD/JPY
- ユーロ/円 EUR/JPY
- 英ポンド/円 GBP/JPY
- 豪ドル/円 AUD/JPY
- スイスフラン/円 CHF/JPY
- 加ドル/円 CAD/JPY
- NZドル/円 NZD/JPY
- 南アフリカランド/円 ZAR/JPY
- トルコリラ/円 TRY/JPY
- ノルウェークローネ/円 NOK/JPY
- 香港ドル/円 HKD/JPY
- スウェーデンクローナ/円 SEK/JPY
- メキシコペソ/円 MXN/JPY
- ポーランドズロチ/円 PLN/JPY
- ユーロ 米ドル EUR/USD
- 英ポンド 米ドル GBP/USD
- 英ポンド スイスフラン GBP/CHF
- 米ドル スイスフラン USD/CHF
- 米ドル 加ドル USD/CAD
- 豪ドル 米ドル AUD/USD
- ユーロ スイスフラン EUR/CHF
- ユーロ 英ポンド EUR/GBP
- NZドル 米ドル NZD/USD
- ユーロ 豪ドル EUR/AUD
- 英ポンド 豪ドル GBP/AUD
◆取引時間
通貨ペアやサマータイムなどで取引時間が細かく異なりますのでご注意ください。
※休業日 土曜日、日曜日、1月1日、1月1日が日曜日の場合は1月2日
※システムメンテナンス 原則、毎週土曜日21:00から日曜日06:00
★対円通貨取引
<通常>
月曜日 AM7:10~PM6:55
火曜日~木曜日 AM7:55~PM6:55
金曜日 AM7:55~PM6:00
<サマータイム適用時>
月曜日 AM7:10~PM5:55
火曜日~木曜日 AM6:55~PM5:55
金曜日 AM6:55~PM5:00
★クロスカレンシー取引
<通常>
月曜日 AM7:10~PM6:25
火曜日~木曜日 AM7:55~PM6:25
金曜日 AM7:55~PM5:30
<サマータイム適用時>
月曜日 AM7:10~PM5:25
火曜日~木曜日 AM6:55~PM5:25
金曜日 AM6:55~PM4:30
◆手数料
投資スタイルに合わせた4つのコースが用意されており、コースによって手数料が異なります。
- インターネット スタンダードコース【くりっく365手数料無料】
(投資に関する相談はできないが、手数料を抑えたお取引がしたい場合)
- インターネット プレミアムコース
(発注はPC・スマートフォンからおこない、投資に関する相談もしたい場合)
- コンサルタントコース
(担当者と投資に関する相談をしながら取引がしたい場合)
- コンサルタントオンライン併用コース
(担当者と投資に関する相談をしながら、自分でも注文を出したい場合)
今回は株式会社フジトミ『くりっく365』の特徴についてまとめてみました。
気になった方はこちらのページを参考に、口座開設をしてみてください。
0コメント