前回は、メールアドレス認証からキャンペーンボーナスを受け取るところまで解説しました!
今回はMacでFX取引所is6comとMT4を連動させるところまで解説していきたいと思います!
今回はMacbook proを使用します。is6comのホームページからの手順を開設していきます。
赤枠で囲われているプラットフォームのMetaTrader4(MT4)をクリックします。
その後、以下のページに遷移します。
今回はMac版の解説手順の説明になりますので、青枠で囲われいるダウンロードをクリックします。
ダウンロードが完了し、実行すると、以下の画面が表示されます。
赤枠の「is6comMT4」を右の「Applications」にドラッグします。
通常であれば、ここで終了します。
インストールしたMT4を起動すると、場合によっては下記のような警告が表示されます。
この場合は、Macの「システム環境設定」より「セキュリティとプライバシー」を開きます。
「セキュリティとプライバシー」の「一般」タブを選択し、「このまま開く」をクリックするとMT4が起動します。
「このまま開く」で起動した方は、ここで終了になります。
再度、起動して下記のメッセージが出る場合は、「開く」をクリックするとMT4が起動します。
ここで、起動します。
しかし、インストール失敗する場合の対処法を下記に記します。
Macのユーザ名とパスワードを入力して、「ロックを解除」をクリックします。
その後、下記の画面に遷移します。
「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」のAppStoreと確認済みの発行元からのアプリケーションを許可を選択します。
最後に、左下の鍵マークを変更できないようにクリックして閉めておきます。
上記設定後に再度インストールしてみてください。
今回はMT4のインストール手順を解説しました!
まだ口座開設をしていない方は、是非開設してみてください。
0コメント